犬連れ北海道旅!札幌・富良野・小樽で見つけた犬OKスポット体験レポ

こんにちは。ドイツ人彼氏と遠距離国際恋愛中の香月ひなこです。

前回の記事では、さんふらわあ ふらのに乗って北海道旅行をした記事をご紹介しました!そこで今回は、札幌を拠点にした犬連れでのお勧め観光地をご紹介したいと思います。

「犬連れだと楽しめる場所が少なそう…」
私も最初不安に思っていましたが、実際は犬と一緒に楽しめるスポットがたくさんありました!犬連れで北海道旅行を計画中の方にぜひ参考にしていただけると嬉しいです。

犬連れOK!札幌のドックグレンドリールームがあるホテル

本当は富良野・美瑛あたりにも泊まりたかったのですが、犬連れで泊まれる宿が見つからず、私たちは札幌のホテルに4泊することにしました。

泊まったホテルは、札幌パークホテルというホテルです。中島公園駅すぐの好アクセスで、すすきのまで徒歩で行ける街中にあるホテルという感じなのですが、室数限定でドックフレンドリールームが用意されています。

撮影:ひなこ ちょっとドイくんの足が入っちゃいました

室内ははとても広々としていて清潔でした!スタッフさんもとてもフレンドリー。お部屋の中にはケージや犬用のベッドもありました。

 

お部屋にあったもの
 🐾犬用ケージ
 🐾犬用ベッド
 🐾ペットシーツ
 🐾犬用お皿、水皿
 🐾犬用ルームサービス
 🐾うんち袋
 🐾消臭スプレー、ウェットシート
 🐾犬用おやつ

手ぶらでも泊まれちゃいそうなほど、犬が宿泊するためのアイテムがなんでもそろっていました。ただルームサービスはお高めでしたので、私たちはイヌ子には家から持参したご飯を与えました。

あたち、ルームサービス食べたかったな~!

ちなみに、犬をひとりで部屋にお留守番させることは禁止されていたため、朝食は二人一緒に朝食会場に行くことができず、人間はルームサービスを取りました。※ルームサービス含め朝食は宿泊プランに含まれていました。

和朝食
洋朝食

朝食は和食、洋食から選ぶことができました。どっちもとてもおいしかったのですが、ドイツ人のドイ君は洋食の方がお気に召したようです。

富良野・美瑛へ!犬と楽しむ絶景&グルメ

札幌から富良野まで、2時間強かかるのですが北海道に来たからにはどうしても富良野・美瑛の自然を堪能したく、札幌から日帰りでドライブがてら行ってきました!

ドイツ人だからって全員が車好きで運転できるとは思わないでほしいな!

という訳でひなこが運転手でしたが、北海道の自然の中をドライブするのはとっても気持ちがよかったです🚗

FURANO BURGERでハンバーガーを堪能

まず向かったのが、FURANO BURGER。富良野の大自然のなか、ポツンとあるハンバーガー店です。全席がテラス席のため、犬連れでハンバーガーをいただけます。

到着すると、まず注文をし、出来上がったら携帯に電話をもらえるスタイル。事前に調べたところすごく待ち時間が長い、という情報でしたが、私たちが行った6月の平日は、大体注文から30分くらいでハンバーガーの提供がありました!

くっ…運転手だからノンアルコールビールなのが悔やまれる…

ノンアルコールビールだったけど、この大自然の中ハンバーガーを食べるのは最高の気分でした!ただ、犬用メニューなどはなかったのでおやつなどを持参していくといいかもしれません。

青い池で愛犬とお散歩

お昼を食べた後は、白金青い池へ!駐車場に着くと、観光客の多さに驚きました。富良野・美瑛は人がいないところがいい所だったんだけどな。

それでも池の青さに感動!人は多かったですが、池の周りをイヌ子を連れてぐるっとお散歩できました。

青さの秘密は、アルミニウム成分等を含む硫黄沢川等の成分が異なる河川が混ざり合うことで、光を反射して青く見えるのが理由だそうです。
引用:美瑛町観光ポータルサイト

お散歩の後には、売店でソフトクリームやドリンクを買って観光気分がさらにアップしました♪

札幌のレストラン&小樽の青の洞窟クルーズ体験

本格シェフがオーナーのレストラワンで愛犬とランチ

また、別の日にはレストラワンというレストランにお邪魔しました!このレストランは、ホテルの料理人だったオーナーがオープンした、ドックフレンドリーのレストラン。

レストラワン
札幌市北区新琴似6条14丁目7-31 豆の木ビル2F (螺旋階段が目印)

わんちゃんが室内まで入店OKなのですが、とっても清潔で、人間用のメニューも本格的。オーナーさんもとってもフレンドリーでした。

人間用ごはん
犬用ごはん

この時はブログ開設を考えていなかったので映えを狙わずあまり映りが良くないのですが…ランチコースをとっても美味しくいただきました。

私たち予約せずに行ってしまったのですが、HPを後でみたら予約推奨とのことでしたので、出かける前にぜひご予約を。

駐車場が少し分かりづらかったので、その時に一緒に聞いてみてくださいね。

小樽で青い洞窟のクルージングは犬連れOK!

レストラワンに立ち寄った後は、小樽にある青い洞窟クルージングに参加しました!私たちはプロロマリンというところで予約したのですが、犬連れでクルージングができました。

札幌からは車で1時間かからないほどでしょうか。その前に富良野まで運転していたので、近く感じました!

集合場所に到着し、船長さんとクルーザーへ。私たちの他にご夫婦が同乗したのですが、犬好きらしく和やかな雰囲気でした🐶

イヌ子も興味津々で見ていました。海がとてもきれいで大満足。とてもいい思い出になりました。

まとめ | 札幌旅行で最高の犬連れ旅行ができました

今回、イヌ子と最高の思い出ができました!できれば毎年北海道旅行したいな~と思ったくらいです。

旅行中、こんなに連れ出して大丈夫かな?と少し不安だったのですが、最終日にはイヌ子自らキャリーに入り、

今日はどこに行くんでちか~?

とも言いたげに待っていました!(かわいい)

最後に、旅行に持って行って良かったものをご紹介します!

🐾マナーパンツ
必須といってもいいかもしれません。レストランなどに入るときは愛犬が粗相しないように、マナーパンツをしておくと安心です。

🐾Air Tag
万が一北海道で迷子になったら…と心配で、Air Tagをハーネスにつけていました。イヌ子が迷子になることはありませんでしたが、これがあるだけで安心して旅行することができました。


みなさんもぜひ、愛犬との思い出作りの参考にしてくださいね。


🌸関連記事はこちら🌸